【募集中】初心者おすすめ!
毎回違う題材の植物の名画を、顔彩や水彩絵具を使って模写します。
複数受講すれば、貴方だけの『花図鑑』が作れます!
レッスン中に作品が完成できなくても安心、参加者には解説動画も配信します。
単発でも受講もOK!
百合(鈴木其一) 向日葵(速水御舟) 朝顔、萩(鈴木其一) 桔梗(速水御舟 素描と墨絵) 葛(酒井抱一「夏秋草図」) 菊(能装束・青海波に秋草刈柴文様唐織、江戸時代)
講師
日本画コース 近藤 鋼一郎講師
レッスン曜日・時間
・曜日:水曜日/日曜日
・午前クラス:10:00~12:30
・午後クラス:13:30~16:00
※各回お好きな曜日・時間に参加できます。
スケジュール
内容<テーマ> | 日程 |
百合(鈴木其一) | 7月31日(日) 8月3日(水) |
向日葵(速水御舟) | 8月21日(日) 8月24日(水) |
朝顔、萩(鈴木其一) | 9月4日(日) 9月7日(水) |
桔梗(速水御舟 素描と墨絵) | 9月18日(日) 9月21日(水) |
葛(酒井抱一「夏秋草図」) | 10月2日(日) 10月5日(水) |
菊(能装束・青海波に秋草刈柴文様唐織、江戸時代) | 10月16日(日) 10月19日(水): |
料金
支払い方法 | 金額(税込) |
月謝 (月2回受講) ※毎月1日に自動決済 | 5,940円 |
回数券(6チケット) ※好きなレッスンを6回受講できます ※有効期限:購入日より3ヶ月 | 19,800円 |
回数券(1チケット) ※まずは、お試しという方 | 3,520円 |
必要画材
画材は各自でご用意いただきます。
- 水彩紙(サイズ:SM、紙目:中~細目、厚さ:300g程度)
- 顔彩または水彩絵具24色セット
- 筆3本程度(彩色筆、平筆、面相筆)
- 刷毛(サイズ:毛巾6cm)
- 墨汁
- チューブ胡粉
- 筆洗
- 絵皿と梅皿、またはパレット
- 絵皿:Φ10.5cm、5枚程度梅皿:Φ15cm、1枚
- ネリゴムまたは消しゴム
- 鉛筆(硬さ:B)
- 赤色ボールペン
- クリップ
- マスキングテープ
- 筆拭きタオル
★ご自身でご用意いただきますが、お勧め画材をお申し込みサイトでご紹介しています。